良質なテキストや動画教材を軸に、議論や作文をするCLIL(教科・言語統合教授法)と呼ばれる授業スタイルをとります。話す、聴く、読む、書く、これらの4技能スキルを総合的に習得するだけでなく、これからの世界はどうなるのか、世の中に貢献するために何をすべきかを共に考え、議論することによって判断力を育成し、言葉そのものへの理解を深めていきます。英語が大好きになる授業を通して、自発的に挙手し意見を表現する態度が育ち、ディスカッション、プレゼンテーション能力が身につきます。これにより、4技能型試験に移行する国内大学入試のスピーキングでも高得点を狙うことができます。